活動報告

第11回 さっぽろ車いすフェスタ

2025年8月2日、市立札幌北翔支援学校で開催された「第11回 札幌車いすフェスタ」に参加してきました!

当日の様子

車いすスタッフ1名と介助者1名でバスに乗って会場へ!
あらかじめ予約しておいたノンステップバスやワンステップバスで、安心&スムーズに移動!

少し距離はありましたが、晴れ渡る青空のもと、夏の陽光に照らされ汗をかきながらも、会場までたどり着きました!

会場は明るく、開放的な雰囲気で、来場者はゆったり展示や試乗を楽しんでいました!

すべての展示車いすが試乗可能となっており、来場者が実際に操作・体感できる構成でした。展示されていた車いすは、目的や使用環境に応じた多機能なものばかりで、非常に実用性の高い内容でした。 具体的には、以下のような車椅子に目が留まりました!

  • レバー操作で座面の高さを調整できる室内用車いす(立ち上がり支援付き)
  • 車いすサッカー用のスポーツモデル
  • スイッチ1つでリクライニング・フットレスト位置の変更・チルト機能が使える多機能電動車いすなどなど、

実際に試乗することで、動作の滑らかさや安定感、操作性の違いを体感できました!

感想

今回のフェスタでは、実際に車いすを試乗しながら各機能を体感でき、とても勉強になりました。
展示されていた車椅子は、目的や使用環境に応じた多機能モデルばかりで、操作性や安定感の違いを実感できました。
また、会場は少し距離があるため移動に工夫が必要でしたが、今後は公共交通機関の利便性が高い場所での開催も期待したいと感じました。


                                                          渡邊、大内

PAGE TOP